【大阪・心斎橋】Blue Entrance Kitchenレポ|行列必至の話題タコス専門店

子育て&おでかけ

Blue Entrance Kitchen 大阪心斎橋店に行ってきた!

最近SNSでバズってる Blue Entrance Kitchen(ブルーエントランスキッチン) に行ってきました!
略して「BEK」と呼ばれていて、沖縄発のタコス専門店。東京に続き、2025年7月に大阪・心斎橋にもオープンしたばかりのお店です。


アクセス・場所

  • 所在地:大阪市中央区西心斎橋2-6-7 道頓堀ビル S-FRONT 4階
  • 最寄駅:大阪難波駅から徒歩3分ほど
    便利な立地なので、ショッピングついでや観光中にも立ち寄りやすいです。

到着&行列

開店15分前に到着したら…すでに 20人ほどの行列
平日でも並んでいてびっくり。ギリギリで最初の案内に間に合ったので2巡目を回避できました😅


注文スタイルとメニュー

注文は アプリからセルフオーダー
コンボメニューはタコスの数に応じて選べます。

  • TOP1ピースコンボ(タコス1つ+サイド)…1,400円
  • TOP2ピースコンボ(タコス2つ+サイド)…2,200円
  • TOP3ピースコンボ(タコス3つ+サイド)…3,000円

私とだんなさんは「TOP2ピースコンボ」をそれぞれ注文。タコスの種類は好みで選べました。


食べたメニューと感想

私が選んだのは

  • ガーリックシュリンプ:大きなエビが3つも入っていて食べ応え抜群!
  • ゴールドエクスペリエンス:パンチのある濃い味で人気No.1メニュー。食べ進めると後半は少し重たく感じるけど、満足感あり✨

だんなさんが選んだのは

  • ステーキ&グリルドチーズタコス:ハラペーニョが効いていて最後まで飽きずに食べられる。
  • ザクザクフィッシュ(イングランド):衣の食感が楽しく、さっぱり目で減量中のだんなくさんのお気に入りに。

味の印象ランキング(私基準)

  1. ゴールドエクスペリエンス(パンチ強め)
  2. ステーキ&グリルドチーズタコス(バランス◎)
  3. ガーリックシュリンプ(ぷりぷり感!)
  4. ザクザクフィッシュ(あっさり目)

タコスの生地

生地は もちもちふわふわ系。日本風にアレンジされていて、メキシカンよりは食べやすい仕上がりでした。

野菜もシャキシャキでした~!!


ボリューム&値段感

ランチで 2,200円はちょっと高めに感じるけど、タコスは具材がぎっしりでお腹はパンパン!
SNS映えするし、1回は話題として行ってみるのもアリだと思います。


Blue Entrance Kitchenさんは日本のタコスって感じでした☺

数年前からメキシカンにはまってる私はいま絶賛「本場のサルサ」探しの旅を続けています!!
なんでって?トマト、アボカド、チーズ、辛味、ナッツ、チョコ全部私の好きなものばっかり!!

大阪で本格派サルサを出すお店を知ってる人がいたらぜひ教えてね😊

読んだよ!の応援クリック嬉しいです👇

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました