🎓 中学受験

兄の中学受験

「中学受験直前の1週間…親子で爆発と涙の毎日」

「中学受験直前、親子で限界突破した1週間」
✏学習サポート

「中学受験|漢字が苦手な息子に“部首学習”でやり直し!効果的な克服法とは」

受験直前!!後2週間!!親のほうは気が気じゃないけど、子供のほうは冬休みを大いに満喫。前回のブログの続きです↓【中学受験ラスト2週間】漢字・ことわざ・四字熟語の追い込み!やる気スイッチは兄妹バトル!?漢字が苦手なむすこくん。かなり“ふんわり...
✏学習サポート

【中学受験ラスト2週間】漢字・ことわざ・四字熟語の追い込み!やる気スイッチは兄妹バトル!?

【中学受験2週間前】家庭学習どうする!?漢字・ことわざ・四字熟語のラストスパート久しぶりにお受験の振り返りです。お正月も終わり、いよいよ学校が始まります。そしてついに、受験本番まで【残り2週間】!これまで「塾で頑張れば、家では勉強しなくてO...
🎓 中学受験

【大阪版】定期券の常識、アップデートしよ?知っておきたい6つのポイント

〜スマホ派?カード派?〜✅ 1. 駅で買うよりスマホやICカードアプリが便利!JRや私鉄の多くでは、モバイルICOCAで定期券の購入が可能。スマホでサクッと更新できて、券売機の行列に並ぶ必要ナシ!特に忙しい社会人や、春の人混みが苦手な新入生...
✏学習サポート

「ついにラストスパート!冬休みから本番直前の受験生活」

いよいよ冬休みに突入!受験本番まで、あと1ヶ月を切りました。この時期のむすこくんはというと……毎日、14時半〜18時50分まで塾!「家では一切勉強しないでいい!」という生活スタイルを貫いていました(笑)パパが送ってくれる日は素直に行くけど、...
兄の中学受験

懇談スルーでピンチ!?でもまさかの神展開✨

塾に通いながらも、しっかり遊んで、しっかりゲームもする。そんな日々を過ごしているうちに、気づけばもう12月。またまたやってきました、懇談の季節です。でも正味なところ——「6年生の懇談って、もういらんのちゃう?」という気持ちもちょっとありまし...
兄の中学受験

誘惑だらけの6年生、祭りに浮かれて説教くらうの巻

受験生の誘惑その②行動範囲が広がるお年頃「校区外で遊ぶな」って言われても、友達と一緒に出かけると、もうどこに行くかわからないのが現実…。6年生になってから、息子たちの中で流行った遊び場所はこんな感じ↓昼間にチャリで心霊スポットや廃墟探検(な...
兄の中学受験

計画性ゼロ男子と受験期のユニバ問題。お願い、連絡して!

受験生の誘惑その①6年生から中学生になると、いろいろ変わります。その一つが――電車やテーマパークの料金が「大人料金」になること!「変わる前に‼️ 今のうちに‼️」と、まさにその誘惑に乗っかってしまった話です。◆きっかけは運動会当日6月の運動...
兄の中学受験

「受験生、広島修学旅行へ|ちょっと息抜きの記録」

受験勉強の合間の、ひとときの修学旅行。むすこくんの修学旅行は、1泊2日の広島旅でした。お小遣いは5,000円!(価格高騰の影響だそうです〜)そして「おやつは持ち込みなし」。前回のスキー合宿で「食べる時間がなかった」という反省からとのことでし...
✏学習サポート

【中学受験】模試の偏差値アップ!でも判定は厳しい…残り2か月でやるべき勉強法

第二回プレテストの結果またまた、ドキドキの簡易書留待ち。封筒が届くと、今回は私が先に開けるのをやめて、むすこくん本人に開封してもらいました。「どう?どう??」「前よりは……上がってる〜?」との返事。結果はというと、国語はほぼ変わらず、算数は...