#小学6年生

スポンサーリンク
中学受験 むすこくん編

「ついにラストスパート!冬休みから本番直前の受験生活」

いよいよ冬休みに突入!受験本番まで、あと1ヶ月を切りました。この時期のむすこくんはというと……毎日、14時半〜18時50分まで塾!「家では一切勉強しないでいい!」という生活スタイルを貫いていました(笑)パパが送ってくれる日は素直に行くけど、...
中学受験 むすこくん編

「面接合格はうれしいけど、朝の登校は大問題!?

6年生2学期 むすこくんの懇談レポ前回のブログで書いたとおり、懇談の日にちを変更してもらった我が家。ほどなくして、担任の先生からお電話がありました📞先生「日を改めてもいいですし……今から電話で懇談させてもらっても……ゴニョゴニョ……」私「電...
中学受験 むすこくん編

誘惑だらけの6年生、祭りに浮かれて説教くらうの巻

受験生の誘惑その②行動範囲が広がるお年頃「校区外で遊ぶな」って言われても、友達と一緒に出かけると、もうどこに行くかわからないのが現実…。6年生になってから、息子たちの中で流行った遊び場所はこんな感じ↓昼間にチャリで心霊スポットや廃墟探検(な...
中学受験 むすこくん編

起立性調節障害かやる気の問題か…母のモヤモヤ奮闘記

やる気が行方不明。朝がしんどい6年生男子の話。前回のブログと少しかぶりますが、今回はむすこくんのやる気問題について。最近のむすこくん、「やる気がない」「面倒くさい」「頑張っても仕方ない」この3つのキーワードが日常の中心にあります…。朝がとに...
スポンサーリンク