#私立中学

スポンサーリンク
私立中学生活

入学説明会でのドキドキ体験|はじめてのお友達ができた日

合格発表からちょうど1週間後、入学説明会がありました。地元の公立中学もこの日が制服採寸日だったようです。私もむすこくんも、この日をドキドキしながら迎えました。合格の喜びと新しい環境への不安合格できたことはもちろん嬉しい!でもむすこくんは「友...
中学受験体験記(むすこくん)

中学受験合格後の塾へのお礼と反省点|妹の受験準備へ

中学受験合格後に塾の先生へお礼に合格発表後のご挨拶と和菓子の手土産息子の中学受験が終わり、無事に合格をいただいた後、塾の先生へお礼に伺いました。ご高齢の先生なので、いつも手土産は和菓子。今回も子どもたちと一緒に持参しました。教室ではちょうど...
中学受験体験記(むすこくん)

出願倍率に惑わされないで!中学受験の実質倍率の落とし穴

中学受験で出願倍率を見て「えっ、こんなに高いの!?」と青ざめた経験はありませんか?私もある関西の私立中学の2025年度入試で、その数字にびっくりしました。でも実際にふたを開けてみると…「あれ?ぜんぜん違うやん!」という結果に。今日はその体験...
中学受験体験記(むすこくん)

精神的に幼い子供の中学受験体験記|親も一緒に戦った日々

中学受験は「子供だけの受験」ではなく、まさに親の受験でもあります。精神的に幼いタイプの息子を受験させた我が家の体験をまとめました。勉強面で苦労したこと家での勉強はストレスの原因に息子は塾では勉強を頑張るものの、家では一切勉強をしないスタイル...
中学受験体験記(むすこくん)

「【中学受験当日】涙の夜を越えて…本番と合格発表の記録」

中学受験当日の朝、涙の夜を越えて本番を迎えた息子。答案を真っ白で出すのでは?と心配する母の不安、試験後の笑顔、そしてネットでの合格発表までの親子の記録をまとめました。
中学受験体験記(むすこくん)

「中学受験直前の1週間…親子で爆発と涙の毎日」

「中学受験直前、親子で限界突破した1週間」
中学受験体験記(むすこくん)

「ついにラストスパート!冬休みから本番直前の受験生活」

いよいよ冬休みに突入!受験本番まで、あと1ヶ月を切りました。この時期のむすこくんはというと……毎日、14時半〜18時50分まで塾!「家では一切勉強しないでいい!」という生活スタイルを貫いていました(笑)パパが送ってくれる日は素直に行くけど、...
中学受験体験記(むすこくん)

「面接合格はうれしいけど、朝の登校は大問題!?

6年生2学期 むすこくんの懇談レポ前回のブログで書いたとおり、懇談の日にちを変更してもらった我が家。ほどなくして、担任の先生からお電話がありました📞先生「日を改めてもいいですし……今から電話で懇談させてもらっても……ゴニョゴニョ……」私「電...
中学受験体験記(むすこくん)

懇談スルーでピンチ!?でもまさかの神展開✨

塾に通いながらも、しっかり遊んで、しっかりゲームもする。そんな日々を過ごしているうちに、気づけばもう12月。またまたやってきました、懇談の季節です。でも正味なところ——「6年生の懇談って、もういらんのちゃう?」という気持ちもちょっとありまし...
中学受験体験記(むすこくん)

計画性ゼロ男子と受験期のユニバ問題。お願い、連絡して!

受験生の誘惑その①6年生から中学生になると、いろいろ変わります。その一つが――電車やテーマパークの料金が「大人料金」になること!「変わる前に‼️ 今のうちに‼️」と、まさにその誘惑に乗っかってしまった話です。◆きっかけは運動会当日6月の運動...
スポンサーリンク