二学期がスタート。そして運動記録会。
二学期が始まり、6年生には「運動記録会」というイベントがあるそうです。
朝練や夕練に参加した子は、リレーにも出られる仕組み。
うちのむすこくん、走るのはけっこう速いんです。
なので、ちゃんと練習に出ていればリレーに出場できたはずなんですが……
最大の問題は、やる気がないこと。
朝は起きられない、夕方はゲームがしたい。
「友達が行かないから、自分も行かない」と、完全に流され気味。
それでも、練習に通っている子はけっこういたみたいです。
結局むすこくんは、50メートル走に出場したようでした。
保護者の見学は少ないと聞いて、私は仕事に行ってしまいましたが、
見に行ったお友達ママが動画を送ってくれて、頑張って走る姿を見ることができました♪
リレーを走る姿も見たかったな〜。
本当に、むすこくんは友達の影響を受けやすいなと改めて実感しました。
一度しかない人生なんで思いっきり青春したほうがよりよい人生になるのでは?
と思うのですが、いかんせんゲーム、友達と遊ぶことで頭がいっぱい。
むすこくんのやる気スイッチ、どこにあるんでしょう…。
とりあえず、ゲーム機の近くにあるのは確かです(笑)
コメント