え、ゲーム⁉︎私立中学の面接で焦ったむすこくんの珍回答(親編)

中学受験 むすこくん編

面接の続き(親編)です!

いざ面接で質問されると、
「これだけは伝えたい!」と思っていたことが溢れ出しすぎて、話がまとまらない…。

やっぱり、練習通りにはいきませんね。
途中から自分でも何を言ってるのか分からなくなってきて、頭の中は真っ白。


質問内容はこんな感じでした。

  • 志望動機
  • 親御さんから見て、どんなお子さんですか?
  • 家庭ではどんな学習をしていますか?
  • この学校でどういうふうに学んでいってほしいですか?

私はというと、とにかく
「うちの子、人前ではすごく内気で苦手なんです!」
というアピールを連発。

だって、子どもが面接で「ゲーム!ゲーム!」と言っちゃったから…。
「緊張してしまって、普段の力が出せなかったんです〜!」ってこと、ちゃんと伝えなきゃと思って💦

こっちも必死。
焦りまくりで、言葉も空回り気味でした。


そして、最後は旦那さんの出番!

……だったのですが、
まさかの旦那さんも若干テンパり気味(笑)

練習で言ってたことと全然違うことを言い出して、
内心「えぇ〜!?」とツッコミたくなりながらも、
後半はちゃんと持ち直して、練習通りの内容をしっかり話してくれました。


そしてついに面接終了。

終わったあとは、安心感というより……
どっと疲れました!!!(笑)

結果はどうであれ、
「終わった〜!!」という気持ちが何より大きかったです。

久しぶりに、こんなに緊張したなぁ。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました